简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:■22年3月期の連結決算は増収減益だったが今期は純利益25.7%増を想定 科研製薬<4521>(東証プライム)は5月11日の午後、2022年3月期の決算短信(連結)と自己株式取得(自社株買い)を発表し
■22年3月期の連結決算は増収減益だったが今期は純利益25.7%増を想定
科研製薬<4521>(東証プライム)は5月11日の午後、2022年3月期の決算短信(連結)と自己株式取得(自社株買い)を発表した。
自社株買いは、普通株式35万株(自己株式を除く発行済株式総数の0.9%)、取得総額15億円を上限に、2022年5月12日から同年12月28日まで実施する。
また、22年3月期の連結決算は、売上高が前期比1.4%増の760.34億円となり、今期・23年3月期の予想は764億円(0.5%増)の見込みとした。営業利益は4.1%減の170.64億円となり、今期の予想は150億円(12.1%減)の見込みとした。親会社株主に帰属する当期純利益は28.8%減の95.49億円だったが、今期の予想は120億円(25.7%増)の見込みとした。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。